BLOG ブログ

LINE

お友だち追加はこちら

初心者のための「茶事のいろは」@世田谷稽古場 4/12~12/13

初心者のための「茶事のいろは」@世田谷稽古場 4/12~12/13

昨今、茶道を稽古していても、茶事を経験している方は少ない。
そこで流儀を越えて茶事にスポットを当て、勉強会を企画致しました。

数寄屋造りの世田谷稽古場を生かして、全五回の講義で概論、実技(調理の仕方、客作法、亭主作法、水屋の仕事等)を学び、最終回では「正午の茶事」を実施致します。
講義後に各担当に分かれ茶事を実践する事で、茶の湯の最終形であるもてなしの茶事の全貌を学習出来る内容としています。

今回は流儀を越えて共に茶の湯を楽しむ、裏千家の二人が大活躍してくれます。
皆様どうぞ奮って御参加下さい。

●場所・・世田谷稽古場(世田谷区赤堤3-12-21 菓心たちばな2階)
世田谷線松原駅から徒歩3分、小田急線豪徳寺駅、世田谷線山下駅から徒歩8分

●日時及び内容・・
① 4/12(日) 13~15時 茶事のいろは 座学、実践 (茶事の楽しみ等)
② 6/14(日) 13~15時  懐石料理のいろは (ダシの取り方、シンジョウの作り方等)
③ 8/2(日) 13~15時  周辺の仕事のいろは (水屋、待合の準備等)
④ 10/12(祝) 13~15時 客と亭主のいろは (客の作法、亭主の作法)
⑤ 12/13(日) 11~15時  正午の茶事 (茶事の実践)
◆①~④は12時半より点心、講義後和菓子、抹茶をお出しします
◆欠席分は、後日補講を実施する予定です

●定員・・10名

●料金・・入会費5千円
① ~④各回1万円(点心、和菓子、抹茶を含む) ⑤茶事のみ、15,000円
合計6万円 (税込、一括お振込)

●講義担当・・
原田智恵美(茶名:宗智)
裏千家に入門し約25年。淡交社茶道検定1級。
「初心者の茶事教室」(毎月開催)の点前担当アシスタント及び美術館内にて海外の方向け呈茶活動等。現在、浦安市にて「茶道にまつわる楽しみサークル」を開催。
大槻宗美氏社中らと、茶呟会で活動し合同イベントを多数実施。

大槻美聡(茶名:宗美)
裏千家に入門し約25年。
現在、練馬区にて茶道教室を開催。
原田宗智氏社中らと、「はーい、和菓子部」「野点部」「昔のお点前研究部」など合同イベントを多数実施。学生時代より茶懐石料理店でプロの技に親しむ。
「菓子も懐石も自分で作るのが侘び茶」がモットーの、食いしん坊系茶道を実践中。

●企画・プロデュース担当・・
有限会社れんぴか 傳田京子
武者小路千家に入門し約30年。
世田谷稽古場(2004年)、六本木稽古場(2013年)を主宰。
茶室での稽古に加え、テーブルで基本を学ぶワークショップが5年目を迎える。
セラピーやギフト、コミュニケーション等、様々なシーンで役立つお点前を指導。
ポリシーは、心の筋肉を柔軟に鍛え、何よりエンジョイする事。

●お問合せ・お申込み・・
傳田京子(デンダキョウコ) denda@lempicka.jpまで。

CONTACT お問い合わせ

体験稽古も随時開催中です。
対面・オンラインともにお気軽にお問い合わせください。